-SPOTLIGHT- FUJI PRODUCT
【新製品発表】技徳カーボンキャスティングハンドル
バスフィッシングの本場アメリカにセンセーションを巻き起こした 初代キャスティングハンドル発売から50年。
Fujiの新ブランド『技徳』から、最先端素材と最新技術により『技徳 カーボンキャスティングハンドル』として
30年ぶりに“極少量限定生産”で 完全復刻!!
技徳カーボンキャスティングハンドルに関する「よくあるご質問(FAQ)」はこちらをご覧ください。→
新ブランド『技徳(ぎとく)』とは
富士工業株式会社は2021年 新たなロッドコンポーネントブランドとして『技徳』を立ち上げました。
1938年 富士工業創業来 常に目指している社訓 『技徳兼備(ぎとくけんび)』に由来します。
既存Fujiロッドコンポーネントとは一線を画す 拘りのロッドコンポーネントの創造にチャレンジします。
『富士工業謹製』・・・・それは“ジャパンメイド” “ジャパンマインド”の一品。
今後も『技徳』ブランドのロッドコンポーネントを 夢を共有して頂ける釣り人の皆様にお届けしたいと思います。
①何故 キャスティングハンドルを復刻したのか?
オフセットハンドルは、その構造上 ロッドと釣り人のパワーが集中する部分となり、特に強靭な強度を要求されます。
グラスロッド主流の時代、Fujiオリジナルキャスティングハンドルのガラス繊維強化ナイロンのボディーは その強度を満たしましたが、飛躍的に強度を増したカーボンロッドへの移行により、その役割は「ブランクスルータイプ」の、キャスティングシートに引継がれていきました。
チタン/カーボンハイブリットガイドの誕生により、Fujiのロッドコンポーネントは更なる軽量化と共に格段の強度アップが実現しました。この最先端素材のハイブリット活用により、2021年 キャスティングハンドルの限定復刻が実現しました。
カーボン強化樹脂・超剛性カーボンパイプの組み合わせに加え、金属パーツはステンレスからチタンにアップグレードしています。
強く軽量なカーボン強化樹脂
軽量で腐食しにくいチタンパーツ
改良されたリール座面(コルク/ラバー共通座面)
②4タイプをラインナップ
カーボン強化樹脂製ボディーはオリジナルに徹したベントタイプ、1本づつFujiの技術者が研磨仕上げしています。
塗装では表現できない独特の風合いをお楽しみください。
ナットデザインは、歴代Fujiキャスティングハンドルで最も人気の高かったGHを復刻した『CGH』と、クラシカルなフォルムで復刻希望が多かったGOHの復刻版『CGOH』の2種類を組み合わせ。別売りの「Nアダプター」をブランクスと接着固定したうえで、竿を装着してください。
グリップは 伝統のロブスタータイプ、素材は『コルク』と発泡ウレタン製の『ラバー』の2種を組み合わせました。
製品ラインナップ
CGH15LBC
ナットタイプ/CGH
グリップ素材/コルク
CGH15LBR
ナットタイプ/CGH
グリップ素材/ラバー
CGOH15LBC
ナットタイプ/CGOH
グリップ素材/コルク
CGOH15LBR
ナットタイプ/CGOH
グリップ素材/ラバー
仕様(4タイプ共通)
ボディ全体/カーボン強化樹脂
メダリオン・スクリュー・リング/チタン
リール座面/3M製レザーシール
パーツ拡大写真
・ナット
![]() |
![]() |
スリムタイプ CGH |
ボリュームタイプ CGOH |
・グリップ素材
![]() |
![]() |
コルク | ラバー |
・Nアダプター(別売)
![]() |
③数量限定生産
4モデル 各150本づつ、合計600本だけの限定生産です。
『技徳カーボンキャスティングハンドル』は、Fuji Authorized Rodbuilderの店舗での限定販売です。
④価格
技徳カーボンキャスティングハンドル/各15,000円
Nアダプター(9.0〜14.5・別売)/1,200円
※価格はすべて税別です。
⑤出荷予定
2021年3月
⑥Fuji Authorized Rodobuilder
技徳ブランドは、富士工業が認定したFuji Authorized Rodbuilderがいる下記の店舗でお買い求めください。
所在地 | 東京都 | |
---|---|---|
店舗名 | 釣道楽屋 SABALO | |
TEL | 03-3201-2000 | |
ホームページ | https://www.sabalo.co.jp |
所在地 | 埼玉県 | |
---|---|---|
店舗名 | うらしま堂 渡辺つり具店 | |
TEL | 048-565-0444 | |
ホームページ | https://urashimado.com |
所在地 | 大阪府 | |
---|---|---|
店舗名 | 釣り工房 MATAGI | |
TEL | 06-6790-8989 | |
ホームページ | http://www.matagi.co.jp |
所在地 | 兵庫県 | |
---|---|---|
店舗名 | ルアーショップ 擬似餌屋 | |
TEL | 0798-23-7070 | |
ホームページ | http://gijieya.shop-pro.jp |
所在地 | 愛知県 | |
---|---|---|
店舗名 | CUSTOM FISHING GEAR HOOK UP ! | |
TEL | 052-623-4789 | |
ホームページ | http://pro-hookup.com |
所在地 | 茨城県 | |
---|---|---|
店舗名 | LUNKER’S | |
TEL | 029-826-5619 | |
ホームページ | http://www5b.biglobe.ne.jp/ ~LUNKERS/ |
所在地 | 静岡県 | |
---|---|---|
店舗名 | 株式会社イシグロ(イシグロオンラインショップ) | |
TEL | 053-401-1400 | |
ホームページ | https://tackle-net.com |
所在地 | 滋賀県 | |
---|---|---|
店舗名 | INTER SHOOT | |
TEL | 077-509-7669 | |
ホームページ | http://intershoot.info |
所在地 | 滋賀県 | |
---|---|---|
店舗名 | riprap | |
TEL | 077-568-3737 | |
ホームページ | https://riprap-bites.com |
所在地 | 福岡県 | |
---|---|---|
店舗名 | GROOVER’S BEND | |
TEL | 092-588-2915 | |
ホームページ | http://www.bassweb.tv |
Q.なぜ、Fuji Authorized Rodbuilderの店舗でしか買えないのですか?
A.技徳シリーズは、富士工業のものづくりをご理解いただく、こだわりの強いロッドビルダーから販売することをコンセプトにした製品です。
Q.従来販売されていたアダプターは装着可能ですか?
A.ハンドル内部のチャック部分内径が16mmになるので、従来製品の「NA」も装着可能です。「GA(内径12mm用)」はそのままでは装着できませんが、当時販売されていた「NA-GA」をお持ちであれば、装着可能です。
なお、当時販売されていた「LA(内径13mm用)」「EA(16.5mm)」は、ハンドルと接着して使用するアダプターになるので、カーボンキャスティングハンドルには使用できません。
Q.従来のアダプター「GA(内径12mm用)」を持っていますが、今回販売される「Nアダプター12.0」を使用して装着する事は可能ですか?
A.奥行きが合わないため、お勧めできません。
Q.ロープロファイル型リールは取り付けできますか?
A.従来のキャスティングハンドルに比べ、座面横を低くしレベルワインダー等が当たりにくいように改善しています。しかし全てのリールに適合していませんので、お買い求め前に各店舗にてご確認願います。
Q.グリップ部分は外れますか?
A.接着をしてあります。
Q.グリップ部分の内部構造は、従来の物と互換性はありますか?
A.強度を持たせる為の新設計となっており、互換性はございません。