-
新製品情報
NEW PRODUCTS
-
製品情報
PRODUCTS
-
テクノロジー
TECHNOLOGY
-
サポート
SUPPORT
-
イベント
EVENT
-
重要なお知らせ

いつも使っているエギを
ジェット天秤に換えて気分転換
エギング、ルアーフィッシングと同じタックルでちょい投げというスタイルが手軽な釣りとして広がりを見せ、誰でもルアー感覚で投げ釣りを楽しめるようになりました。キス釣りが手軽なターゲットとしておすすめです。
堤防、漁港、サーフなど身近な場所で釣れる魚で家族へのお土産にも最適です。キスの他にもイシモチ、カレイ、ハゼなど色々な魚が狙えるのがちょい投げの魅力です。
エギ竿にはジェット天秤の4号~6号、シーバスロッドには6号~10号を選んでください。用意するものはジェット天秤、仕掛とエサ。仕掛がなくてもリーダーにキス針を結ぶだけでOK。エサは人工イソメも発売されているのでイソメを触れない人も安心です。
1タックルで2つの釣りを楽しめるのがポイント。ジェット天秤を持って釣り場に行こう!!

エサの付け方



LINE UP
号数 | 重量 | エギ※ |
---|---|---|
3号 | 11g | 2.5号 |
4号 | 15g | 3号 |
5号 | 19g | 3.5号 |
6号 | 23g | 4号 |
8号 | 30g | 4.5号 |
10号 | 38g | 5号 |
※エギの号数に置き換えると…
竿の指定するオモリ負荷以上のオモリを投げないでください。竿が破損する場合があります。

ジェット天秤をタックルボックスに
忍ばせて釣りに行こう
忍ばせて釣りに行こう
釣りの合間にちょい投げに挑戦して本命以外のお土産ゲット!!
おすすめは漁港やサーフでのシロギス釣り。ジェット天秤は、リトリーブ時に天秤の浮き上がりが良く根掛かりが少ない万能な天秤です。