TOP > Rod Building > from Rod Building Studio > How to build

HOW TO BUILD

誰でも楽しく始められるロッドクラフト

ブランクそれぞれに個性があるように、ロッド作りもロッドビルダーの数だけノウハウがあり、そこにロッドクラフトの楽しみがあります。
富士工業が集めてきたプロたちのノウハウを基にした「How to build」で、初めてのロッドクラフトを始めてみませんか?


安全に楽しくロッドビルディングをしていただくために

改造ロッドの保証について

たとえ保証期間内であっても、改造したロッドはメーカー様の保証対象外となります。ご理解のうえ、ロッドの改造は、あくまでもご自身の責任で行ってください。

安全に関する注意事項

作業に入る前に、内容を十分に理解してから作業に入ってください。安全に作業していただくために、下記マークの箇所は、記載事項を必ずお守りください。表示と内容については、下記の通りです。

お守りいただかないと、軽傷または物的損害の発生が想定される内容を示しています。

お守りいただかないと、死亡・重傷を負う可能性、または火災の可能性が想定される内容を示しています。


ロッドコンポーネントの名称

※フライロッドは、最も手前のガイドを「ストリッピングガイド」と呼びます。

振出竿用ガイドは「スライドガイド」とも呼ばれ、遊動型(スリップオン型)と口金接着型(グルーオン型)があります。


HOW TO BUILD

1.スパイン出し

ブランクのスパイン出し

2.グリップの取り付け

リアグリップの接着
バットアクセサリーの接着
パイプシートの接着
フォーグリップの接着
メタルパーツの接着

3.ガイドの位置決め

トップガイドの接着
ガイドの仮止め
ブランクの曲がりテスト

4.ガイドの巻き方

ガイドの巻き方

5.コーティング

コーティング
取り外し糸巻き式・トップガイドの取り外し
口金ガイドの取り外し
プレートシートの取り外し
グリップ部の取り外し
その他取り付け口金ガイドの取り付け
プレートシートの取り付け
飾り巻き2色の糸で巻く
基本巻き
シェブロン巻き
ダイヤモンド巻き
ブランクの塗装ブランクの塗装